top of page

はじめまして。

はじめまして。


読みにきてくださってありがとうございます🌷


名前は Junya Hayakawa と言います。


ここから沢山の笑顔を作って、私も一緒に頑張りたい!って思ってもらえるページに挑戦していきます。


奈良の王寺という町で育って、小学生から高校生のときは大阪で、大学では東京にいって、20歳のときに Gift 王寺駅前自習室という場所を作って、22歳のときに Gift Innovation 合同会社という会社を創業しました☺︎


自習室で勉強のサポートをしたり、コトハジメとものづくり事業という事業を立ち上げて、ラジオ・エンジニア・デザイン・公務員サポート・珈琲スタンドの活動をしています。



25歳から30歳の目標を立てて、仕事の合間でじぶんの勉強や趣味の時間を作って、こうキラキラっと輝けるひとになっていけたらいいなと思っています。


好きなことは、サッカー・バスケ・珈琲・料理・読書・お花・ピアノ・写真です。


沢山笑って、ふざけることもすっごく好きです!笑


ここは、じぶんの勉強した記録を残したり、皆さんと一緒に知識を共有する場所にしていきたいです。


くだらないことも書いていきます ✎



ひとりの教育者として、

勉強って楽しいよね、


勉強したらこうして人生って変わるんだよ。


というところをみせていけるように頑張ります!



じぶんで新しく資格や技術をもって、助け合ったり、一緒に頑張れるひとと出会っていけたらいいな😌

じぶんでも信じれへんくらいの夢をもっていけますように。



閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

中小企業経営・中小企業政策 #30m #中小企業診断士

⚫︎ 経営情報システム、経営法務を一読 ⚫︎ 中小企業経営・中小企業政策 p.1 ~ p.9 今年こそ、早めに問題集を解きたい。 電車のなかでも教科書を読みたい。 #1h #中小企業診断士

記事: Blog2_Post
bottom of page